子供たちの能力を上げ、笑顔にする仕事。
先生、大募集中!

http://sanity-school.com/students/
いっしょに子供たちを笑顔にしましょう!
サニティの講師の皆さん






篠塚直子さん
個別指導塾サニティで講師、をしている篠塚直子と申します。
サニティでは今年で10年目です。
私は自分が高校生だった時から小学生や中学生のお勉強のお手伝いを始め、大学生、社会人になってもダブルワークで家庭教師をしたりして何らかの形で生徒さんのヘルプをさせていただいてきました。
生徒さんと一緒に勉強することは私の人生の喜びです。
生徒さんがそれまででできなかったことができるようになり、その生徒さんが「わかった!」「できた!」と言ってくれるとが自分の喜びにもなっていました。
生計を成り立たせるために営業や新人の営業のトレーナーを長くやっていましたが、毎日14000歩を歩きながら「これはほんとの私じゃない」「仮の姿だ」と思っていました。
現在サニティで生徒さんたちと関わらせていただいて、本当にあるべき自分でいられることに感謝しています。
他の個別指導の教室で指導していたこともありますが、そこでは他の講師が「なんでこんな簡単な問題ができないんだ」「何回言ったらわかるんだ」「そんなんじゃ行ける高校はないよ」といった発言をしているのを見てきました。
否定され、評価され、時には罵倒を浴びせられる生徒がどんどん勉強嫌いになり、自分はやっぱり駄目だと思うようになり、下を向いて勉強するようになるというのを見てきました。
知識がなかった時、私もそういう講師だったでしょう。
以前の私は勉強ができる子を教えるのは楽で、勉強が大変で困っている子は自分も大変だと思っているところがあったと思います。
今サニティで生徒さんと一緒に勉強していて、どの生徒さんも勉強ができるようになりたいと思っているのだとわかりました。
サニティには学校に行くのが大変な生徒さんもいました。現在もいます。その生徒さんも勉強ができるようになりたいと思っています。
自分の今の勉強の段階に沿って進めていくと本当にできたことひとつひとつにウィンしてくれて、そのウィンは「慣れる」ことのないウィンなのです。
そして学校に行けなかった子がまた学校に行けるようになる。素晴らしいですね!
ずっとしたいと思ってきた、生徒さんの勉強のヘルプをすること。今まで「わからない」と言えなかった生徒さんが「わからない」と言える場所。今自分がそんな場所にいられることに感謝です。

藤本もえかさん
講師をしている藤本もえかです!
サニティは先生と生徒の距離が近く、仲良しでアットホームな雰囲気の塾です。
生徒のみんなは心優しい子たちばかりです。
先生たちはみんな個性があって面白いです!
先生たち皆、生徒を否定するようなことはない、優しい先生ばかりです。
そして、サニティは一方的にカリキュラムを進める進学塾ではないので、生徒のペースに合わせることができます。
この仕事で喜び、やりがいに感じるのは、勉強の問題でつまらなそうにしていたり辛そうにしている生徒が最終的に「わかった!!」と言って笑顔で帰って行くことです!
生徒が本当に「理解した」ということがわかる瞬間があります。
ある生徒は、理科の学習に困難を抱えていました。その子に、「化学」の定義はそもそもなんなのか一緒に辞書を調べました。その定義を理解すると、「理科ってそういうことだったんだ!」と明るくなり、理科の学習がどんどん進むようなりました。
親御さんから、「もえか先生のお陰で娘はこんなに向上しました!」といったように言葉を頂けるときも、喜びを感じます。
また、サニティにはブロック(レゴブロック)や地球儀などを使って、実際に質量を用いて指導することができます。一方的な言葉だけのコミュニケーションではなく、質の高いコミュニケーションが可能なので、いつも楽しいです!
サニティは子供たちのことを一番に考えた塾です。
そして、子供たちがいい子になっていきます!
最初はすぐに帰りたがっていたり、やる気がなかったりする子が、学力の向上だけでなく人間性が向上していく姿を見ることができます!

難波シゲオリくん
サニティの講師の難波です!
僕は中1から高校卒業までサニティ生でした。今ではサニティで先生をしています!
サニティに入塾した当初は学年ビリ、そして退学の危機にありました。学校から無理だと言われていた高校にも上位の成績で進学でき、高校では総合成績学年10位以内を何度も取りました!英語、数学、物理、化学などでは学年1位も何度も取りました!
そして、最も難易度の高い希望学部に進学できました!
今は芝浦工業大学で建築を学んでいます。
サニティでは、小学生、中学生、高校生を指導しています!
生徒のみんなとコミュニケーションし、力になれることはとても楽しいです!
生徒はとても面白くて優しい子が多く、先生として日々とても楽しく指導できています!
サニティで講師をしていて一番嬉しいと感じる瞬間は、生徒が困難を抱えていた部分がほどけ、生徒に理解してもらえたときです!
最初は生徒とコミュニケーションを上手く取ることに難しさを感じていましたが、日々先生として働けて充実していて、とても良かったなと思います!
サニティのように、生徒も先生も明るく楽しい塾は他にはありません!


木村よしこさん
以前にサニティで講師をしておりました木村です。
ヘルプを必要としている子供たちを直接助けられるサニティでの活動は、やりがいと喜びを感じる素晴らしい経験です!!
そのヘルプは、勉強を教える事に留まらず、子供たちの話を聞くこと、やる気を与えること、未来の可能性を示すこと、、多岐に渡ります。
当たり前の事ですが、子供たちは誰一人同じではありません。
つまり一人一人必要とするものが違うので、それぞれの子供に合った効果的な対応を考えることは、私にとって「意味あるゲーム」となっていて、毎授業、学ぶことが本当に多い!!
一見与えているように見えて、それ以上のものを受け取っているようです、、
そして、サニティの基本方針である「生徒をアップトーンに、さらに有能にすること」は、子供たち、そして自分自身のよりよい未来に繋がっているのだと、心から実感しています!!
【どんなお仕事?】
小学生、中学生、高校生に対する学習指導。
担当する生徒は講師の方の希望をお聞きしベストな形でご案内します。科目や学年、レベルなどは調整可能ですのでお気軽にご相談ください!
子供たちの良き友人として彼らをヘルプします!
生徒たちの向上を目の前で実感できる、価値のある仕事です!
在籍する生徒の学力レベルは、様々です。
小学生 国語・算数
中学生 英語・数学メイン(場合により国語(小論文含む)、理科なども)
高校生 英語・数学メイン(場合により国語(小論文含む)、物理、化学なども)
【サニティの目的】
こどもたちの能力を上げ、笑顔にすること!
【どのような人に向いている?】
子供たちをヘルプすることにウィリングネス(進んでそうしたいという気持ち)を持って取り組める方。
子供たちの向上を手助けしたいという方。
【勤務地】
西武池袋線石神井公園駅から徒歩1分 (池袋駅から急行一駅で到着します)
【各種条件】
週に1日からOK!
月曜日から金曜日の16:15-21:55までのうちの160分の勤務からOK!(場合によりこれ以外の時間も勤務可能です。ダブルワークの方は、19:55~21:55の120分の勤務も可能です。)
(土曜日も勤務可能)
交通費規定内支給(詳しくはお問い合わせ下さい。)
未経験の方でも大丈夫です!
サポート体制もあります!
【給与】
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい!
教室責任者としての勤務をご希望の方
私たちの教室をリードする教室責任者を募集します。雇用形態や給与は、面談を通じて個別に調整し、正式な契約を結ばせていただきます。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
早慶レベル以上、英検準1級レベル以上の内容の指導が可能な方 (英語、数学、国語、理科(物理、化学)のうちいずれか一つ以上)
応相談(時給2200円~3500円以上)
当該職種における実務経験を必須とします。勤務開始後、1~3か月の試用期間中に実務を通じて指導を行い、その期間中のパフォーマンスに応じて給与を決定いたします。試用期間の業務内容および評価基準は、採用時に事前にご説明し設定いたします。
研修期間 1~3か月 時給1600円
GMARCHレベル、英検準1級レベルの指導が可能な方(英語、数学、国語、理科(物理、化学)のうちいずれか一つ以上)
時給1800円以上(時給1800円~2200円以上)
当該職種における実務経験を必須とします。勤務開始後、1~3か月の試用期間中に実務を通じて指導を行い、その期間中のパフォーマンスに応じて給与を決定いたします。試用期間の業務内容および評価基準は、採用時に事前にご説明し設定いたします。
研修期間 1~3か月 時給1600円
小学生、中学生、高校生に対して指導可能な方
時給1650円以上(80分1コマ2200円。指導時間60分あたり1650円。)
試用期間14日間 時給1163円
【大学生講師の方】高校生レベルの英語、数学、理科(物理、化学、生物)、国語(現代文、古文)のうちいずれか一つ以上を指導可能な方
時給1400円(80分1コマ1866円。指導時間60分あたり1400円。)
試用期間14日間 時給1163円
どなたでもお気軽にご応募下さい!
代表福嶋へお気軽にご連絡ください。
【ブログ】
https://ameblo.jp/sanityschool